Works
作品
「白い花瓶のリラ」
キャンバスに油彩 41x32cm
「ガラス花瓶のブーケ」
キャンバスに油彩 53×45.5cm
「ボート遊び」
キャンバスに油彩 53×45.5cm
「スモーキングボート」
キャンバスに油彩 45.5x38cm
「憩いの時」
キャンバスに油彩 45.5x38cm
「ファンタジア」
キャンバスに油彩 45.5x38cm
「プリティフラワー」
キャンバスに油彩 41x32cm
「月夜のダンサー」
キャンバスに油彩 38×45.5cm
「ザクロのある静物」
キャンバスに油彩 41x32cm
「銅の花瓶のチューリップ」
キャンバスに油彩 32x41cm
「テニス」
キャンバスに油彩 45.5×60.6cm
「六重奏」
キャンバスに油彩 45.5×60.6cm
「サックスの音色」
キャンバスに油彩 45.5x38cm
「サーカスの人」
キャンバスに油彩 38×45.5cm
「ミュージックバンド」
キャンバスに油彩 38x45cm
「キックスケーター」
キャンバスに油彩 45.5x53cm
「ブーケの香り」
キャンバスに油彩 60x45cm
「サイクリングロード」
キャンバスに油彩 50x60cm
「愛の告白」
キャンバスに油彩 45.5x38cm
「愛のキッス」
キャンバスに油彩 45.5x38cm
「愛の自転車」
キャンバスに油彩 45.5x53cm
「ジャズミュージシャン」
キャンバスに油彩 45,5x38cm
「ジャグリング」
キャンバスに油彩 72.7x50cm
「本を読む人」
キャンバスに油彩 45.5x38cm
「ナイトミュージック」
キャンバスに油彩 45.5x38cm
「菊のバスケット」
キャンバスに油彩 38×45.5cm
「ジャズトリオ」
キャンバスに油彩 45.5x32cm
「トリプルバイク」
キャンバスに油彩 50×60.6cm
「飛んでおゆき」
キャンバスに油彩 45.5x32cm
「スリーピングミュージシャン」
キャンバスに油彩 72×60.6cm
「夕陽に染まって」
キャンバスに油彩 38×45.5cm
「乗馬」
キャンバスに油彩 45.5×60.6cm
「レッドワイン」
キャンバスに油彩 45.5x32cm
「郊外の森まで」
キャンバスに油彩 45.5×60.6cm
「ミュージックライフ」
キャンバスに油彩 32×45.5cm
「デュエット」
キャンバスに油彩 38×45.5cm
「海の響き」
キャンバスに油彩 50×60.6cm
「フラフープ」
キャンバスに油彩 45.5x38cm
「チェス&チェス」
キャンバスに油彩 45.5x38cm
「アスリープ」
キャンバスに油彩 45.5×60.6cm
「リンゴの木」
キャンバスに油彩 45.5x32cm
About Artist
作家について
ギア・レヴァッジの作品には不思議なやすらぎと安心感が漂っています。大胆に誇張され、また省略された油絵の画面には、暮らしの様々な場面が、まるで物語を観るかのごとくパステル調の明るい色彩でほのぼのと描かれています。素朴さの中に現代性が感じられる不思議感のある作品で、親しみと懐かしさが漂い、純粋性とオシャレな装飾性を兼ね備えています。さらに、作品表面には手触り感があり、描く行為の過程を記録しているかのような画面が大きな魅力となっています。
ヨーロッパの最も東に位置し、シルクロードの西端であった時代から交通の要所として様々な文化が融合してきた歴史を持つジョージアは、ワイン発祥の地としても知られるように、古いヨーロッパの面影を今も宿しています。そのこともギア・レヴァッジの絵からどことなく懐かしい感覚が呼び覚まされる理由となっているように思われます。優れた色彩感覚を有し、パステル調の柔らかさと、油絵具の深みが絶妙に組み合わされている。また、具象性と抽象性の二つの要素や、昔と今の異なる時間を一つの画面に表現するなど「対立する二つの異なり」を無理なく調和させる思慮と方法を有し、作品の魅力を高めている。作品に描かれている人物の頭部の小ささは、その人物の存在を強調する役割を果たし同時に人間の幻想性と身体性の関係の暗喩ともなっている。
略歴
1954年 |
ジョージア共和国の首都トビリシに生まれる。 |
1976年 |
国立トビリシ芸術学院卒。 |
1979年 |
以降 国内及び、ロシア、オーストリア、ベルギー、アメリカ、チェコ、
アイルランド、イギリスなどで個展。 |
1984年 |
ソ連芸術家協会会員となる。 |
1990年 |
ジョージア前衛芸術家協会会員となる。 |
1991年 |
ジョージア芸術家協会会員となる。
ジョージア国立美術館、ロシア東方美術館に作品が収蔵されている。
ジョージア、ロシア、ドイツ、アメリカ、メキシコ、オーストラリア、
トルコなどに収蔵家多数。 |