セイ・ハシモト新作絵画展
―パリ、多くの細道―
2023年11月22日(水)~28日(火)<最終日午後6時終了>
伊勢丹新宿店 本館6階 アートギャラリー
<作家来店予定 会期中毎日 午後>
「シャノアネス通り」 パステル 37x52cm
アイリーン・フェットマン来日絵画展
―このひとときを、永遠に―
2023年9月6日(水)~12日(火)<最終日午後4時終了>
仙台三越 本館7階 アートギャラリー
<作家来店予定 9月8日(金)~11日(月)>
「やさしい目覚め」 油彩 72.7×60.6cm
セイ・ハシモト絵画展
―パリ、多くの細道―
2023年5月24日(水)~30日(火)<最終日午後4時終了>
阪急うめだ本店 7階 美術画廊
<作家来場予定 会期中各日 午後2時~6時>
「デファンスの雨」 版画 36.5x53cm
伊藤 泰雅 展
―結晶する風景―
2023年4月5日(水)~11日(火)<最終日午後6時終了>
伊勢丹新宿店 本館6階 アートギャラリー
<作家在廊日 4月5日(水)~11日(火) 各日正午~午後6時>
「自然は心地よいリズムを持っている。そしてそのリズムは自分の中にも在る。自分の身体的リズムが自然のリズムと同調した時、絵画は結晶する」(伊藤泰雅)
伊藤泰雅の絵画は見たものを描いた作品ではなく、何かの記号として表されたものでもありません。わたしたちが言葉以前に抱く、言葉にできないイメージが表現されていて、動きを感じさせる画面は無意識の領域における生命の躍動の記録のようにも見えてきます。
無意識を軸に生命と世界との関係が感じられるのが伊藤泰雅の作品で、絵画の画面に宇宙の広がりと生命の輝きがあり、そこに美が見つけられると言えましょう。
「結晶する風景-地の宙」 油彩 130.3x162x3.3cm
アイリーン・フェットマン来日絵画展
―このひとときを、永遠に―
2023年3月15日(水)~21日(火・祝)<最終日午後6時終了>
伊勢丹新宿店 本館6階 アートギャラリー
<作家来店予定 3月18日(土)~21日(火・祝) 各日午前11時~午後5時>
「陽光の小路」 油彩 72.7x91cm
豊田泰弘展
―Harmony―
2023年1月11日(水)~17日(火) 10時~20時<最終日午後6時終了>
伊勢丹新宿店 本館6階 アートエディション
<作家在廊日 1月14日(土)、15日(日)>
「ナイトフライト」 油彩、サンドマチエール、キャンバス 91x91cm